舞台袖レポート 更新情報
羅い舞座 京橋劇場 2024年11月公演
「劇団鯱」舞台袖レポート
2024年11月26日 15時54分02秒
舞台袖レポートでは、楽屋や舞台袖など客席からは見られないところの様子をお届けしています。
今回は、羅い舞座 京橋劇場での劇団鯱の「獅童礼斗祭り」に密着しました!
(2024年11月17日取材)
■開演前
楽屋にお邪魔するとあまとくんがお出迎え。
あどけない姿がとーってもかわいいです!
楽屋の中では皆さんがお化粧中。
こちらは松川翔也(まつかわ しょうや)さん。
鼻筋をとっているところです。
本日のお芝居では捕り手役をするそうです!
「御用だ御用だの役です。今日は楽です笑」
ちなみに昨日の公演(獅子丸若座長の誕生日公演関西版)ではなんと6役もやっていたそうです!
続いてこちらは兜天馬(かぶと てんま)さん。
丁寧に眉毛を描いています。
本日のお芝居では同じく捕り手役だそうです!
「御用だ御用だ役です」
(皆さん分かりやすく「御用だ御用だ」で伝えてくれます☺️)
そのお隣では兜蛇々丸(かぶと じゃじゃまる)さんもお化粧中。
白粉を顔に塗っていました。
本日のお芝居では捕り手役だそうです!
蛇々丸さんはよく「ワンピース」を読むらしくチョッパーが好きだそうです。
化粧台の上に飾られていて可愛いですね。
楽屋の入り口近くでは、今日の主役の獅童礼斗(しどう あきと)さんがアイラインを引いていました。
今回のお芝居「死線を超えて」は礼斗さんが立てられたものだそうです!
「死線を超える意味を途中で説明して面白くなるようにしています」
タイトルのシリアスな雰囲気とは裏腹にコミカルなものだそう。
5階の舞台袖は座長と若座長のお化粧スペース。
兜獅子丸(かぶと ししまる)若座長は丁寧に早くアイラインを引いています。
今日のお芝居では捕り手役だそうです!
若座長の後ろで、ぐっすり眠っているおにぎりあお丸くん。
気持ちよさそうに寝ている姿をパシャリ。
ちなみにあお丸くんはどんな騒音でも絶対に起きませんw
隣にキッズコーナーがありました。
朝陽政次(あさひ せいじ)座長。
お化粧の準備で髭を剃っていました。
今日のお芝居のセリフをスマホから流しています!
お芝居のセリフは聞いて覚えるときもあれば、書いて覚えるときもあるそうです。
刀&傘コーナー。
バットも入っていました。
箱に大きく書かれた「蛇々丸刃&きせる」という文字が気になります笑
舞台には既に序幕の舞台道具がセットされていました!
大道具からさまざまなものが置かれています!
堂々とした立ち姿が印象的な美奈好次(みなつき こうじ)さんをパシャリ。
舞台の確認中。
鬘ケースの上に置かれたこちらは今日のお芝居で使うものでしょうか?
文字が書かれていておしゃれですね^^
音響テーブルにズラリと並べられたスマホたち!
音源はスマホから取っているそうです。
舞台袖の奥のほうでは、皆さん着替えて準備中。
準備完了!
翔也さんの影アナウンスでいよいよ開演です!
■本日のお芝居「死線を超えて」
(あらすじ)
病で体が不自由な長吉(礼斗さん)は妻のお島(麗華さん)に支えられながら生活をしていました。
お島の貧しい姿を見ていられなくなったお島の兄(好次さん)は、二人を別れさせてしまいます。
お島がいなくなり、これまで苦労かけたことを詫びて自殺をしようと考えているところに、
泥棒のイタチ小僧(朝陽座長)が。
長吉はイタチ小僧に自殺の方法を教えてもらおうとして……。
という、すごくコミカルなお話になっています!
【序幕】
捕り手の方(蛇々丸さん、翔也さん、天馬さん、獅子丸若座長)からイタチ小僧の話を聞く茶店の主人(美鈴華梨)さん。
その後、やってきたお島の兄とお島。
長吉のことをどうするか話していると、茶店の主人が良い案があると言って二人に話を持ちかけました。
二人が去った後にやってきた長吉。
お茶をいただく時にうっかり主人にかけて、客席から笑いを起こしています!
誰もいなくなった茶店に登場したのはイタチ小僧!
スーパーマーンのBGMでの登場に客席からも舞台袖からも笑いが止まりませんでした!
捕り手(獅子丸さん、蛇々丸さん、翔也さん、天馬さん)が近づく。
捕まりそうな危機……どうするのかと見ていると、
なんと「屁」で脱却(笑)
そして舞台転換
道具のセットが大掛かりな分、大変そうです!
第2場 長吉の家
お島の兄によってお島が家を出ていくことに。
お島が出ていったあと、偶然長吉の家を狙って入ってきたイタチ小僧。
長吉のお願いで遺書を代わりに書いてあげています。
礼斗さん「拝啓、ご無沙汰しましたが僕はますます元気です!」
朝陽座長「なんだそれ!遺書を書いてんだろ!」
とことんふざけ倒すので、なかなか前に進みません笑
【大詰め】
いよいよ死ぬ覚悟を固める長吉。
長吉に飛び込み方を教えてほしいとお願いされ、しぶしぶ伝授するイタチ小僧。
飛び込みたくなるような曲をかけてと頼んだのに
音響さんがかけるのは踊ってしまう曲ばかり。
「(ちゃんとしたのを)やれぇ! ひのふのみっつ!」
「はーい!」
(必殺仕事人のテーマや夢芝居や銃声音など)
すごくふざけています笑
最後は“うっかり”一緒に飛び込む形になってしまいました
運良く救出された二人。
しかし長吉さんの様子と泥棒さんの様子が少し違います。
「さすが泥棒さんだ!品物取らずに私の病気を取ってくれました!
泥棒さん!ありがとうございました!」
これにて第一部お芝居終了です。
最初から最後まで客席でも舞台袖でも笑いが絶えないお芝居でした!
ちなみに音響や照明は皆さん交代でやっていました!
終わったあとは獅子丸若座長による口上挨拶
その頃、舞台袖の方ではおにぎりあお丸くんがグッスリ
まだ夢の中みたいです☺️
楽屋の方に行くと礼斗さんがお化粧中。
劇団のことを聞いてみると
「芝居に対しては厳しいですけど、普段はみんなワイワイしています」
とコメントをいただけました!
隣の楽屋では、好次さんがお化粧をしていました
化粧台にはお孫さんの写真がたくさん貼られています!
ちなみに好次さんの後ろで、あきはちゃんがぐっすり眠っていました!
天使の寝顔…😍
舞台袖では朝陽座長が舞踊ショーのお化粧中。
朝陽座長はスヌーピーがお好きで
化粧台の周りやいたるところにスヌーピーがたくさんいました!
獅子丸若座長もお化粧中。
化粧をしながら、衣装の指示や急遽追加ショーをすることを決める獅子丸さん。
舞台への熱意が伝わってきます!
その後ろで眠っていたおにぎりあお丸くん。
獅子丸さんとあまとくんが起こしていますが…なかなか起きませんw
目が覚めたおにぎりあお丸くん。
獅子丸さんに手伝ってもらいながら伸びをしています!
そうこうしている内に第二部の舞踊ショーがはじまりましたよー!
■礼斗祭り舞踊ショー
本日お祭りの主役の礼斗さん!
美しい女形から凛々しい立ち姿まで!
どんどん変わる姿に目が離せません!
サングラスを掛けて。
先ほどとは一味違うワイルドなかっこよさを感じます!
羽織の背に美しい女性の絵。
これもまたギャップを感じますね!!
劇団鯱さんでお馴染みの「東京、宵町草。」
メンバーのリードでお客様から大きなコール!
「あ!・き!・と!」
「夢はでっかく持っちゃって!!」
「今日も礼斗は日本一!!」
たくさんのお客さんの掛け声もあり、すごく盛り上がりました😆
華やかな衣装と息の合った動きの群舞に感動。
朝陽座長の舞踊。
ハードボイルドな男を感じさせる渋くてかっこいい姿に惚れ惚れしちゃいます!
獅子丸さんの優しく力強い舞踊。
見ていてなんだか元気が湧いてきますね!
麗華さんのしなやかな舞踊にうっとり……。
すごく綺麗です!
たくさんの花の柄が入った衣装で踊る天馬さん。
ノリノリで踊る姿にこちらもリズムに乗りたくなってきます!
トランプの柄が入った衣装が特徴的な華梨さん。
少し切なげな表情が素敵です!
続いて翔也さん
凛々しい立ち姿がすごくかっこいいです!
翔也さんと蛇々丸さんの傘を使った相舞踊
その堂々とした姿にキメの瞬間には拍手が起きました!
蛇々丸さんの切なげでありながらどこか優しさも感じる舞踊
気付けば見入っていました
好次さんによる女形舞踊
滑らかでお淑やかな雰囲気に指先まで目が離せません😍
舞台の裏側では、皆さんが交代しながら音響や照明をやっていました!
さて、いよいよラストショーです!
「だんじり」
途中で子供たちも全員参戦!
最後はみんなでバッチリ決めてフィニッシュ!
子供達も頑張りました〜😆
最後に口上挨拶をして本日の公演は終演です
舞台が終わったあと、ベビーあやのちゃんとあまとくんが一休み中
みなさんお疲れ様でした!!
■朝陽政次 座長メッセージ:
最後まで楽しい舞台をお届けしますので、皆さま京橋羅い舞座にぜひお越しください!
■兜獅子丸 若座長メッセージ:
普段の公演を日々精一杯、限界まで頑張っています!
いつ来ていただいても喜んでいただける内容を作っていますので
ぜひ見に来ていただきたいです!
■羅い舞座チャンネル続々公開中!
劇団メンバーがワイワイトーク。
いいね&チャンネル登録よろしくお願いいたします!!