羅い舞座 堺東店の8月は優伎座公演の舞台裏に密着!

客席から見られない楽屋や舞台袖の様子をご紹介いたします。

(撮影:2023年8月9日昼の部)

 

 

 

■お昼の部 開演45分前

 

本日のお芝居は、優伎座久々の演目となる落語を元に創られた喜劇「らくだの馬」とのこと!

楽しみです!!

 

 

 

 

 

本日は「座長頑張る日パート2」

 

 

舞台裏 1階楽屋では市川英儒(いちかわ えいじ)座長をはじめ座員さん達のお化粧が始まります。

が・・・

2階楽屋では・・・?

 

宴が始まろうとしておりますw

差し入れに舌鼓を打つ 若座長  市川 侃汐朗(いちかわ かんしろう)さん😋

侃汐朗さんは、前日の8日、羅い舞座京橋劇場で 劇団鯱 若座長 兜獅子丸さんの誕生日公演にゲスト出演されてまして、開演前に京橋劇場1階に最近できたバーガー〇ングでもお見掛けしたのは内緒ですw

 

 

昨日の公演の反響や成果のお話から、親子で芝居や演目のお話しに花が咲きます。

 

 

本日のお芝居では重要な役回り? エース 英 昇龍(はなぶさ しょうりゅう)さん

 

 

開演前、準備万端な 副座長 英 風舞(はなぶさ ふうま)さん

 

 

小道具の準備をする 花形 英 亞乱(はなぶさ あらん)さん

 

 

そして、いつもカメラを向けると満面の笑みで答えてくれる侃汐朗さん

 

先月に続き、ゲスト出演の 劇団KAZUMA 龍美 佑馬(たつみ ゆうま)さん

英儒座長は「本当にいつも助かっています!」との事。

 

 

いよいよ開演です。

 

本日は 一部:ショー 二部:お芝居 三部:ショー (+イブニングショーも!)のタイムテーブル

 

座長頑張る日パート2という事で座長のショーからスタート!

 

 

舞台袖ではお芝居の準備が進みます。

座長は本日、屑屋の役 

 

 

 

二部:お芝居 開演 「らくだの馬」

昇龍さんと亞乱さんのアドリブ満載なお芝居に会場が笑いに包まれます。

座長演じる屑屋登場。

なんとも言えない表情の座長w

 

英儒座長と風舞さん

ゲストの 劇団天虎 七星あやね(ななせ あやね)さんと劇団KAZUMA  龍美佑馬さん

 

 

楽屋では、市川 静乃(いちかわ しずの)さんが昇龍さんを幽霊化!(メイクですw)

 

昇龍さんの幽霊完成!

 

静乃さんは、いつも舞台裏では衣装にアイロンを掛けたり、座員さんの着付けを手伝ったり大忙しです。

数々の衣装が綺麗に保たれているのも本当に静乃さんはじめ裏方スタッフのおかげです。

 

大忙しの合間にもぐもぐタイムを😊

 

座長のコミカルな芝居に劇場は大爆笑

 

とても楽しいお芝居、本当に笑わせていただきました!!

 

お芝居が終わり、ご来場のお客様へご挨拶。

 

 

ショーの準備が始まります。

先程のお芝居のコミカルな役からガラリと変わって女形の化粧をはじめる英儒座長

左からゲストの佑馬さんと昇龍さん。

 

出番前の舞台袖 亞乱さんと侃汐朗さん

 

 

三部:ショー 開演

亞乱さん

侃汐朗さん

 

 

出番前にも座長の着替えをサポートする静乃さん

カメラを向けるといつもポーズをキメてくれる英儒座長

 

 

実は今回のブログ、「客席からは見られない楽屋や舞台袖をご紹介」と言いながら、

堺東店は楽屋と舞台が非常に近いので、舞台上での座員さんたちのお写真も多めにご紹介させていただきます!

 

妖艶な英儒座長

キリッと立役の静乃さん

再び英儒座長

 

続・自撮り大好き若座長

実は今回、自撮りの秘密を聞かせていただきました。

 

「大衆演劇の衣装やカツラってめちゃくちゃ高いんです。そんな衣装やカツラがいっぱいあるので

色んな組み合わせが出来るんです。初めての(衣装とカツラ)組み合わせとか。それを少しでも

多くの方に見ていただきたくて!劇場はもちろんですけど、劇場に来れなかったお客様にも

見て欲しいんです!」と全てはお客様の為!の自撮りなのでした😊

 

ショーの曲は「その日、その時の気分で決めます!」と侃汐朗さん

 

 

本日は「座長頑張る日パート2」

客席より座長登場!

舞台上での衣装替えを披露!!

シリアスな舞踊から目が離せません。

 

 

昇龍さんも衣装を替えて

ばっちりキマってます!

 

続いて 副座長 風舞さん

こちらもビシッとキマってます!

 

花形 亞乱さん

 

 

ゲスト 龍美 佑馬さん

 

 

ラスト舞踊 英儒座長

鶴の恩返し 見事な舞踊でした!!

 

 

さて本日はイブニングショーも追加!!

侃汐朗さんと風舞さん

 

龍美 佑馬さん

 

英儒座長

 

亞乱さん

 

昇龍さん

 

風舞さん

 

英儒座長 

 

 

侃汐朗さんに英儒座長はどんな存在ですか?と尋ねると

「お父さん」

「座長というよりは、お父さんです」とのご回答。

 

「芝居も舞踊も見て覚えろってスタンスだったので、僕より他の役者さんの方が稽古とかしてもらってるんじゃ

ないですかね」と侃汐朗さん。

 

「でも自分は、見て覚えるのが苦手で全然出来なかった…」

時には舞台上で怒られる事もあったそうです。

 

 

それでも毎日、舞台に上がり続け、今では立派な若座長。

「今は本当に役者が、舞台が大好きです。」と侃汐朗さん。

冒頭にも書きましたが、英儒座長と侃汐朗さんが芝居や演目の話を楽しそうにされてる様子は

親子ですが、同じ役者同士という感じでとても素敵だなと思いました😊

 

 

刀を握る、侃汐朗さん 

実は昔、殺陣も大の苦手だったという侃汐朗さん。

でも、大の仲良しだという剣友会の 新免 誠也(しんめん せいや)さん と出会い、殺陣の稽古を続けるうちに

立ち回りの楽しさに目覚め、今では殺陣が大好きになったそうです!!

 

 

 

英儒座長、「座長頑張る日パート2」お疲れ様でした!

 

 

■優伎座プロフィール

平成17年2月、市川英儒が旗揚げ。兄に市川市二郎(三枡屋)、市川かずひろ(劇団華)がいる。劇団員全員が優れた技(芸)が出来ることを願って「技」の文字をもじり「優伎座」と命名。公演によって座長自身が脇役に回り、座員にチャンスを与えることで、劇団員全員の芸の向上を目指す。2022年、長男である市川侃汐朗が若座長に就任。新体制での活躍に注目が集まる。

 

 

 

■市川侃汐朗 若座長よりメッセージ 

人見知りが多いので、勘違いされやすいのですが、皆で親しみやすくアットホームな感じを目指してます!!
買い物帰りに、ふらっと劇場に寄って観ていただけるような、そんな楽しい劇団を目指して皆で一生懸命がんばります!!
皆様、ぜひ劇場に足を運んでください!!