舞台袖レポート 更新情報
羅い舞座 御所店 2023年11月公演
「澤村慎太郎劇団」舞台袖レポート
2023年11月23日 12時59分52秒
羅い舞座 御所店
澤村慎太郎劇団公演の舞台裏に密着!
客席からは見られない楽屋や舞台袖をご紹介。
(撮影:2023年11月7日昼の部)
■お昼の部 開演1時間前
本日も開場前に劇場内をぶらり。
劇場の壁や花道には 澤村 慎太郎(さわむら しんたろう)座長をはじめ座員さん達のタペストリーがズラリと並んでいます。
なかなか個性的なタペストリーもwww
楽屋には衣装箱に衣装や帯がとても綺麗に整頓されています。
舞台袖には下駄や刀がズラリ!こちらも綺麗に整頓されています✨
楽屋では化粧が始まっています。
初舞台は15歳という座長。
化粧のこだわりは?と尋ねると
「化粧にこだわりはない。ずっと同じ化粧です。流行りとかも気にしない。人と同じになるのが嫌なんです。」と座長。
本日は立役でのショーからスタートです。
手前から天神 龍太(あまみ りゅうた)さん、澤村 優翔(さわむら ゆうと)さん、澤村 飛龍(さわむら ひりゅう)さん。
皆さん、早々と化粧を終えています。
澤村 千代音(さわむら ちよね)さんも化粧を進めます。
最近、豚骨ラーメンが食べれる様になったそうです😊(なぜか一蘭だけ前から食べれたそうですがw)
座長と千代音さんの間には来月2才✨になる てんてん丸ちゃん のベットが😊
本日は顔見せミニショーからスタート。
衣装に着替えて準備が進みます。
澤村 蝶五郎(さわむら ちょうごろう)さんが支度を終え、降りて来られました。
かつらの髪の流れをスプレーで微調整しています。
やっとベットから出れた てんてん丸 ちゃんは楽屋中を縦横無尽に動き回ってます😊✨
「これが始まるとそこら中、カンだらけになりますよ!」と座長😊
幕の裏では飛龍さんがショーの最終確認を。
優翔さんは、舞台袖で音源のチェック。
千代音さんのご来場挨拶でいよいよ開演です✨✨
■第一部 顔見せミニショー
トップバッターは 澤村 優翔(さわむら ゆうと)さん
続いて 澤村 飛龍(さわむら ひりゅう)さん
座長も舞台袖でスタンバイ!!
天神 龍太(あまみ りゅうた)さん
座長 澤村 慎太郎(さわむら しんたろう)さん 登場!!✨✨
紫の着物にブロンドヘアーが映えまくりです!😊✨
ミニショーが終わり、舞台裏ではお芝居の準備開始。
衣装に着替え、かつらをセットして準備万端の千代音さん。
何やらとても悪そうな化粧の龍太さんw「中身はめっちゃいい人!」と千代音さんがずっと言ってましたww
マイクをセットして座長も準備完了です😊👍✨
舞台袖でお芝居の開演を待ちます。
■第二部 お芝居 「浅草の灯」
身投げをしようとしていた娘を助けたが、良いヤクザ(飛龍さん)と悪いヤクザ(蝶五郎さん)が娘を取り合う。
それぞれの兄貴分が現れ、博打勝負でケリをつけようとするが
博打にも負け、娘も取られ泣きっ面に蜂な悪いヤクザ。
セットチェンジはもちろん敵味方、良いも悪いも協力して行います😊
因縁をつけて金を取ろうと、悪いヤクザが再び出向いてくる。
金が用意出来なければ、良いヤクザ(優翔さん)が浅草から消え、金が用意出来れば悪いヤクザ(龍太さん)が浅草から消えると
助けた娘は実は町奉行の娘。話を聞いていた娘はそのことを伝え、金を用立ててもらう様したためた文を託す。
お奉行様 座長登場! 悪いヤクザが先回りし、娘は自分の所に居ると嘘をつく。
悪いヤクザの入れ知恵もあり、金を無心するやつには出せんと突っぱねられ、幼い頃から肌身離さず持っていた守り刀で斬りかかろうとするが
取り出した守り刀はなんと・・・
思わぬ所で、息子との再会となってしまう。
激しくやり合う二人。迫力の立ち回りです!!
クライマックスへ向かい、激しいさが増します!!
勝負には勝ち「あのお奉行様が父では?」と訪ねに行こうとするが力尽きてしまう。
それぞれ台詞も長く重厚なストーリーですが、激しくも切ない素敵なお芝居でした😊
座長含め座員さんたち皆、芝居が大好きと伺いましたが、なるほど納得です!!
慎太郎座長はどんな人?と尋ねると
「仕事の鬼!仕事の事には、めっちゃ厳しい!」
「でも、座長自身が自分に一番厳しいし、皆その姿を見ているから尊敬しているし何も言えません!」と千代音さん。
座員さん達も口を揃えて「仕事の事には厳しいけど、勉強できるし成長出来るから有り難いです。」と言っておられました😊
第二部 お芝居 これにて終演✨✨
芝居が終わり、座長によるご来場者様へ口上ご挨拶。
楽屋ではショーの準備が始まります。
悪いヤクザ→女形へ変身中の龍太さん😊
最新?のゴジラではなく、懐かしいゴジラのポスターが貼られたかつら箱が!
準備の合間に てんてん丸ちゃん が色んなポーズを取ってくれます😊
飛龍さんも衣装に着替えて、髪をセットしています。
口上挨拶を終え、座長もショーの化粧を始めます。
化粧前、鏡には本日のショーのタイムテーブルが記された紙が貼られています。
「曲の長さが1曲1曲違うのでいつも微妙な時間調整で時計とにらめっこしてるw」と座長。
■第三部 花のグランドショー 開演
千代音さん&てんてん丸ちゃんからスタート!!
続いて登場 優翔さん✨
ピンク色の綺麗なかつら✨
龍太さんは女形でスタート✨
舞台袖では出番を待ちながらも、入れ替わりで音響や照明の操作をしています。
飛龍さん登場!✨
飛龍さんは衣装のまま座長の着替えをお手伝い。準備や支度に楽屋中を走り回っていました!
てんてん丸ちゃんもショーの出番を待ちます😊
衣装に着替え、座長もショーの準備が進みます。
かつらを整えて
慎太郎座長 登場✨✨
凛々しい舞踊!
てんてん丸ちゃんも登場✨✨
大役を終え、ほっと一息のてんてん丸ちゃん✨
蝶五郎さん ソロで登場✨
すごく派手な着物✨✨優翔さん
綺麗に編み込まれたかつらをセットして登場✨✨ 龍太さん
座長 今度は女形✨
しなやかで妖艶な舞踊✨✨
再び登場の蝶五郎さんは 生歌を披露♪
手元で扇子をクルクル回してるんですが、早くて見えませんっ!😊
■ラストショー 「花城」
きらびやかな群舞でフィニッシュ!!✨✨
お疲れ様でした!!!
終演後、送り出しを終えた座員さんたちは楽屋でラーメン談義に花が咲いてましたww
あそこのラーメンは美味いとか、地元のラーメンが一番だとか😊
完全にラーメンの口になってしまったので、帰りにラーメン食べました😉
本日も、ありがとうございました!!
■澤村慎太郎座長よりメッセージ
「来月からしばらく四国・中国地方をまわるので、関西に帰ってくるまで4ヶ月ほど
空いてしまいそうですが、必ず劇団をパワーアップして帰って来ますので、お待ち下さい!!
その際は、ぜひ、よろしくお願い致します!!」
【劇団紹介】
平成19(2007)年「紀伊国屋章太郎劇団」から「劇団紀伊国屋」に改称、
澤村慎太郎が座長となる。
平成28(2016)年10月 劇団名を「劇団紀伊国屋」から「澤村慎太郎劇団」に改称。
羅い舞座 御所店 2023年10月公演
「劇団昴星」舞台袖レポート
2023年10月19日 21時00分02秒
羅い舞座 御所店
劇団昴星公演の舞台裏に密着!
客席からは見られない楽屋や舞台袖をご紹介。
(撮影:2023年10月5日昼の部)
■お昼の部 開演1時間前
本日は開場前に到着。
花道には 劇団昴星 大和 みずほ(やまと みずほ)座長のタペストリーが並んでいます。
楽屋3階には、衣装箱が所狭しと何列も積まれています!
化粧前、劇団宛に本日届いた大衆演劇ガイドブック「カンゲキ」で、各劇団の公演情報を見ておられました。
YAMATO(やまと)さん はまだ横になっておられます😊
大和 直(やまと なお)さん は1番に化粧を始めていました。
YAMATOさんも化粧を始めます。現在小学5年生の11歳!すべて自分で芝居の準備をしていました。
化粧前の上には、かわいい書き込みがされた演目案内が😊
本日のお芝居は「裸道中」 劇団昴星では久しぶりに演る外題だそうです!
2階の楽屋では、みずほ座長を筆頭に座員さんたちが横並びで化粧をしています。
化粧前、上部の棚にはかつら箱がギッシリ!!
大和 美明(やまと よしあき)さん
みずほ座長も化粧を開始。
座長は化粧をしながらも、今月後半の外題を座員さん達と相談しながら決めていきます。
化粧の拘りを尋ねると「特に無いです。」と座長。「鼻が低いから鼻は高く見える様にw」 そんな事ないと思います!😊
役者を始めた頃、化粧は、してもらっていたそうですが
「やっぱり自分でやらないと上手くならないからね」と座長。
本日は清水次郎長役。
化粧の合間に、差し入れでいただいた「柿の葉寿司」をモグモグ😊
美月和花(みづき あいか)さん も化粧を進めます。
衣装の準備が進む美明さんと 大和 一也(やまと かずや)さん
美月かな(みづき かな)さんも、化粧を終え、座長の着替えをお手伝い。
かつらをセットして
親子で準備万端です!!
舞台袖には小道具が準備されています。
美明さんの口上でいよいよ開演です。
■第一部 芝居 「裸道中」
大和みずほ座長 登場。
一晩の宿を求め訪ねた先は、元子分が夫婦で営む宿だった。
口ではでかい事ばかり言うが、金も甲斐性も無い元子分。
酒も飯も満足に用意できず、果ては布団もない始末・・・
一行は次郎長親分の気遣いもあり、それでも構わぬと床につく。
亭主は次郎長一行の着物を拝借し、金を作るため賭場へ行くが・・・
セットの転換は座員さん総出で行います。
博打に負けて帰って来てしまう。
それでも懐の深い次郎長は、全てを許し「女房を大事にしろよ。」と旅の続きへ
次郎長一行を見送り、めでたしめでたし!!😊✨
みずほ座長 芝居が終わるとすぐに着替えて
ご来場のお客様へ口上挨拶を。
その頃、楽屋ではショーの準備が進みます。
今年、芸道35周年を迎えられたという 大和 一也さん
キリッとポーズをきめてくれた美明さん
こちらもカッコよくキメポーズのYAMATOさん
和花さんもショーの準備の合間にモグモグタイム😊
和花さんにとって座長は?と尋ねると
「お父さんというより特に芝居とか、座長として尊敬しています。」
みずほ座長 ショーは女形からスタートです✨✨
座長の横では引き続き、決まっていく今月の外題を美明さんがカレンダーに書き込んでいます。
ショーの準備の合間にもネットショッピング?? お母様の許可はえられたのでしょうか???😊😊😊
お揃いの衣装で準備完了!
舞台袖では直さんが音響の準備。ショーの開演を待ちます。
「お父さんみたいなタペストリー作りたいっ!!」とYAMATOさん。幕の裏で決め撮り風に😊
そして、いよいよショーの始まりです。
■第二部 舞踊ショー
かなさん 美明さん 和花さん YAMATOさん
華やかにショーのスタートです。
続いて登場 大和 一也さん
楽屋では座長の準備が進みます。
舞台上は美明さん ソロで登場。
みずほ座長 妖艶なお姿 女形で登場です✨✨
お揃いのいちご柄の着物で準備🍓
和花さん&美明さん
YAMATOさん ばちっとキマってます✨✨
続いて 美月 かなさん 舞台裏ではお母さんとしても大忙しでした😊
一也さん 帯紐を踏んでますがその先には・・・・にこちゃんが!!😊✨✨
YAMATOさん&一也さん
和花さん ソロで登場
座長は立役の準備
座長 再び立役で登場✨✨
美明さん 青色が映えます✨✨
音響や照明もすべて座員さん達が担います。
直さんはショーの間 裏方に徹していました😊
YAMATOさんもしっかり音響を担当。
一也さん お芝居での三枚目とはガラッと変わってカッコいいです✨
続いて みずほ座長 客席から登場です!!
■ラストショー 「雪ざんげ」
しっとり始まりましたが、曲調もかわり最後は派手にフィニッシュ!!!
お見事でした!!!
送り出しを終え楽屋へ帰って来られた座長と座員さんは、皆とても素敵な笑顔でした😊✨
お疲れ様でした!!
■劇団昴星プロフィール
大和みずほ座長が平成26(2014)年2月に湯迫温泉健康村(岡山県)にて旗揚げ。 劇団名の由来は大和みずほ座長の「皆が結束して、輝くように」という想いを込めて、 小さな星が集まり輝くプレアデス星団の和名「昴」から名付ける。 ベテランから元気いっぱいの若手まで一生懸命に舞台を盛り上げている。 ■大和みずほ座長よりメッセージ おかげさまで劇団昴星は来年10周年を迎えます。 まだまだ未熟ですけれど、子供たちも育ってきて頑張ってますので その成長を見ていただけたらと思います。
羅い舞座 御所店 2023年9月公演
「浪花劇団」舞台袖レポート
2023年9月21日 16時40分40秒
羅い舞座 御所店
浪花劇団公演の舞台裏に密着!
客席からは見られない楽屋や舞台袖をご紹介。
(撮影:2023年9月5日昼の部)
■お昼の部 開演1時間前
劇場では音響や照明の最終チェックが行われています。
舞台上でもお芝居の最終チェックが。
浪花劇団が御所店での公演は6年ぶり!
本日のお芝居は「大江戸無情雪月花」 ラストショーは「誉の黒田武士」
座員さん達はそれぞれの化粧前へ
座長 近江 新之介 (おうみ しんのすけ)さん
お化粧のポイントを尋ねると
「自然な感じ、人間らしい。あまり濃くないでしょ。薄めです。」と座長。
座長になられたのは、ちょうど息子である 現:若座長 一心さんが生まれた年だそうです!
最近ハマっているのは「D.I.Y」だそうで、カウンターテーブルを作ったり本格的!!
その前は「プラボ」※プラスチックボード にもハマっていたそうで、お芝居で使う傘入れ等は座長のお手製です!!
若座長 大河 一心(たいが いっしん)さん
キリッとかっこよく化粧をしてますが、さっきまでお尻を出して踊っていたのは内緒にしておきますw
若座長が最近ハマっているのは「深キョン(深田恭子)・ダーツ・サウナ!!」だそうです!
「これ撮って下さい!」と里見要次郎会長にもらったと言うステッカーを見せてくれました😊
浪花 こころ(なにわ こころ)さん
最近ハマってるのは?と尋ねると
「ずっとハマってます!」と一番の推しである 剣戟はる駒座 津川 祀武憙(つがわ しぶき)座長の
グッズを見せていただきましたw 座長グッズ囲まれながら化粧が進みます😊
浪花 しめじ(なにわ しめじ)さん
しめじさんは早々に化粧を終え、舞台の準備や音響のチェックに走り回っておられました。
しめじさんの最近ハマっているのは「ヒロアカのホークス♡」との事!! ※僕のヒーローアカデミア
浪花 めだか(なにわ めだか)さん
本日の役どころは3枚目。ですが、真剣な眼差しで化粧をしていますw
めだかさんが最近ハマっているのは「スマホとスマホグッズ集め!!」
「iphoneの新しいの出たら絶対買います。アップル好きです」との事。
最新スマホとキラキラカバーを見せていただきました✨✨✨
めだかさんも化粧が終わると…
浪花 こはる(なにわ こはる)さん の化粧をお手伝い。
なんでもこはるさんは芝居に出るのが嫌なのに、めだかさん曰く「出ていただいている!」ので化粧をお手伝いしているそうです😊
今では芝居が大好きな新之介座長も、昔は人手不足でイヤイヤ出てたそうです😌
こはるさんはお芝居が終わるとショーの照明もバッチリこなしていました😊
太夫元 三桝 ゆたか(みます ゆたか)さん も早々に衣装に着替えて準備万端。
新之介座長も衣装に着替えます。
ん? なにやら既視感が???
「ひやしあめ!!」と めだかさんw
確かにwww
でもこの着物、すごく高くて良い着物だそうです!!
なので舞台上でも座長はめだかさんに「汗をかくな!汗をかくな!」とさんざん言われていましたw
さぁ、いよいよ第1部お芝居の開幕です。
三桝ゆたかさんと 浪花こころさん
本日の主役 大河一心さん 登場。
舞台袖ではめだかさんがモニターを見ながら音響や照明をチェック。
実はこの日、ネット購入して届いたプロジェクター等をリモコン操作する機材の不具合があり、それを座長は出番前にもネットで調べておりました。
舞台袖で出番を待つ 新之介座長
十手を持ったお役人が本日の座長の役どころ。
シリアスなお芝居が続きましたが。。。
ここから 新之介座長とめだかさんの漫才劇場が始まりますw
客席も舞台上も劇場内にいる皆が笑っています😊
娘(こはるさん)も交えて3者面談ならぬ3者漫談😊😊😊
ついにはお客様の座席、目の前へ
所狭しと劇場内を動き回る 座長とめだかさん😊
その頃、一旦出番を終えた一心さんは楽屋で
お茶のCMっぽくキメポーズ✨✨
舞台上では再びシリアスな展開に。
その昔、生き別れとなった兄弟達が、肌身はなさず持っていた兄弟の印で、立場、身分が違うかたちとなって再びめぐり会うというお話。
途中、あれだけ笑わせてくれたのに、最後にはしっかり感動させるあたりは、本当にお見事です!!
お芝居が終わり、ご来場のお客様へ口上ご挨拶。
楽屋ではショーの準備が進みます???
と思ったら、もぐもぐタイムでしたw
「だって脳が、脳が、甘いものを!糖分を!って、欲するから〜!」とめだかさん。
あれだけ喋って動いたんですから当然ですよね😉✨
笑顔やお話が尽きない楽屋。
お母様が破れた着物を修繕されてました😊
口上を終え、座長もショーの準備を始めます。
座長のショーは女形ですスタート✨
今月、17歳のお誕生日を迎える こころさん ✨✨✨
9月24日には、ここ羅い舞座 御所店でお誕生日公演を行います!!
なんとこの日、こころさんの大好きな剣戟はる駒座より晃丈夕葵(こうじょう ゆづき)さんが誕生日公演のゲストに来てくれる事が決まり
とても喜んでおられました😊
第2部 浪花劇団 歌と踊りのバラエティーショー がはじまります!
オープニング 浪花しめじさん 若座長 大河一心さん 浪花こころさん
座長 近江新之介さん
若座長 大河一心さん
めだかさんもショーの準備。 こころさん しめじさん は衣装をチェンジ。
浪花こころさん
浪花しめじさん
浪花めだかさん
座長 マイクを持ってスタンバイ。
三度 こころさん 座長の生歌で舞踊✨
ショーに合わせてプロジェクターで映し出される様々な映像はとても綺麗です✨✨
歌がとても上手な座長✨
若座長 一心 さん& こころさん 兄妹
座長 衣装も衣装を替えて
座長 近江新之介さん
若座長 大河一心さん
そしていよいよラストショー「誉の黒田武士」
お昼の部、これにて終演です!
お見事でした😊ラストショー 「誉の黒田武士」 もう1本、お芝居を観ている様でした!!!
送り出しを終え、皆さんが楽屋へ帰って来ると…
浪花小福(なにわ こふく)くん 学校から帰って来ました😊
遅ればせながら登場ですw
学校から帰ってきてお疲れの所、恐れ多くもコメントを頂きました。
「意味はわからないけど芝居は出来る!」「あたまバキバキ!!」
天才かも知れません😊
以上、浪花劇団 4兄弟の今後がとても楽しみです!!
■浪花劇団プロフィール
関西を代表する歴史ある劇団。
平成17年(2005)8月、大阪市の朝日劇場で近江新之介が座長を襲名。
若手中心の幅広い舞台を繰り広げるほか、子役を使った芝居に取り組むなど、
さらなる躍進を続けている。
■近江新之介座長よりメッセージ
伝統は大事にしつつも、常に新しい事を模索しています。
太鼓や着ぐるみも使いますし、バラエティにとんだ、大衆演劇の枠にとらわれない
エンターテインメント集団を目指しています!!